ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウーパー
ウーパー
お酒と焚火をこよなく愛するアラフィフおやじ。
2014年秋からソロキャンはじめました。
ゆるりと更新していきます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月20日

皮砥でナイフメンテ

先輩ブロガーさんの記事を参考に皮砥でナイフメンテナンスをしてみました。

作ろうかとも思ったのですが安かったのでAmazonでポチったものです。
ミシン油だけホムセンで買って付属してたルージュスティックを擦り込みました。



こちらが毛羽立っている面



こちらがツルツル面です。




こいつを毛羽立ち面、ツルツル面の順番に砥いでいきました。


こんなのでホントに砥げるの?って思いましたが、効果は抜群ですね。
紙がスパスパ切れる様になりました。


早速フェザースティックの練習です。



まだまだ下手くそですがナイフの切れ味は数段アップした感じです!


ついでにオピネルも砥いででおきましたが、黒錆加工してるのに錆が浮いてたので一度耐水ペーパーでゴシゴシ。
すっかり黒錆加工は落ちます。




で、黒錆加工やり直し






写真ではよく分かりませんが、脱脂が甘かったのかちょっとムラがありますが、まぁ良しとします。




あ、長野県中野市からふるさと納税のお礼が届きました(≧∇≦)




なかなか本年最後のキャンプに繰り出せずモヤモヤしてる今日この頃ですが、今週末のラストチャンスにかけます!  


Posted by ウーパー at 17:54Comments(14)キャンプ道具