2016年02月25日
六厘舎
やっと行ってきました(^^)
念願の六厘舎!
常に行列で最低30分は並ばなければあり付けない超人気店。
職場の近くにあるものの、なかなか昼時30分並ぶ気にはなれません。
基本行列嫌いなのです...
今日は3ヶ月に一度の通院日
そう、高尿酸血症(所謂痛風の元)のお薬をもらうための日だったのであります。
地元の病院でいつもの診察を受け、と言っても
「お変わり無いですか?」
「無いです」
「じゃあお薬出しておきますね」
という診察時間30秒の儀式を済まし、処方箋をもらって終了です(^^;;
病院のシステムが刷新されていて、待ち時間が劇的に少なくなっていたため、予定より早く終了しました。院外の薬局で薬を購入し、この時点で9時40分。
でも半休取ってるしどうするかな、と。
そうだ、六厘舎に行こう!
確か開店は11時
東京駅に着いたのは10時過ぎ
さすがにこの時間から並ぶ気にはなれずコーヒーを飲んで時間を潰します
10時半、いざ出陣!

おっ!もうこんなに並んでる‼︎
でもこのぐらいなら1回転目で入れそう(≧∇≦)

11時、開店と共に入店します。
頼んだのは特製つけ麺
つけ麺に豚ほぐしと味玉が入ってるやつです

ジャーン!
ついに来ました!
魚介系濃厚スープ、魚粉後乗せの元祖が目の前に鎮座しております

うまいっ!
流石元祖!
濃厚でありながらしつこく無い!
って確かにその通りなんですが30分並ぶ価値があるのか?と
他の濃厚魚介スープの店とあんまり違わないかな?
この時点ではそう思っておりました...
麺を食べ終えていざスープ割りに移行します。

ゆず入りのスープ割りっす(^^)
こっ、これはっ‼︎‼︎‼︎
うっ、うまいっ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
こんなスープ割り飲んだこと無い!

一気に飲み干しました(^^;;
今までスープ割りを飲み干す事はほとんど無かったのですが、ここのは一気に飲み干しちゃいました(^^)
という事で30分並ぶ価値はありました
ご馳走様でした!
念願の六厘舎!
常に行列で最低30分は並ばなければあり付けない超人気店。
職場の近くにあるものの、なかなか昼時30分並ぶ気にはなれません。
基本行列嫌いなのです...
今日は3ヶ月に一度の通院日
そう、高尿酸血症(所謂痛風の元)のお薬をもらうための日だったのであります。
地元の病院でいつもの診察を受け、と言っても
「お変わり無いですか?」
「無いです」
「じゃあお薬出しておきますね」
という診察時間30秒の儀式を済まし、処方箋をもらって終了です(^^;;
病院のシステムが刷新されていて、待ち時間が劇的に少なくなっていたため、予定より早く終了しました。院外の薬局で薬を購入し、この時点で9時40分。
でも半休取ってるしどうするかな、と。
そうだ、六厘舎に行こう!
確か開店は11時
東京駅に着いたのは10時過ぎ
さすがにこの時間から並ぶ気にはなれずコーヒーを飲んで時間を潰します
10時半、いざ出陣!

おっ!もうこんなに並んでる‼︎
でもこのぐらいなら1回転目で入れそう(≧∇≦)

11時、開店と共に入店します。
頼んだのは特製つけ麺
つけ麺に豚ほぐしと味玉が入ってるやつです

ジャーン!
ついに来ました!
魚介系濃厚スープ、魚粉後乗せの元祖が目の前に鎮座しております

うまいっ!
流石元祖!
濃厚でありながらしつこく無い!
って確かにその通りなんですが30分並ぶ価値があるのか?と
他の濃厚魚介スープの店とあんまり違わないかな?
この時点ではそう思っておりました...
麺を食べ終えていざスープ割りに移行します。

ゆず入りのスープ割りっす(^^)
こっ、これはっ‼︎‼︎‼︎
うっ、うまいっ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
こんなスープ割り飲んだこと無い!

一気に飲み干しました(^^;;
今までスープ割りを飲み干す事はほとんど無かったのですが、ここのは一気に飲み干しちゃいました(^^)
という事で30分並ぶ価値はありました
ご馳走様でした!
2016年02月14日
池上梅園
2016.2.14
雨上がり独特の匂いが好きです
何というか、郷愁を刺激されるんですよね
何故かそわそわして外に出たくなります
春の嵐が過ぎ去ってカラッと晴れたので池上梅園までチャリを飛ばしました

全体的にはまだちょっと早かったですね

春ですね〜♪




奥の和室では着物を着たお姉様方がお茶など嗜んでいるのでしょう
何とも優雅ですね〜



とは言え明日からまた寒くなりそうですね
まだ冬を満喫してないので、春はもう少し待っていたいです...
ちなみに今日はバレンタイン
かみさん作ガトーショコラ、美味しくいただきました(^^)

来週は出撃出来るかな?
雨上がり独特の匂いが好きです
何というか、郷愁を刺激されるんですよね
何故かそわそわして外に出たくなります
春の嵐が過ぎ去ってカラッと晴れたので池上梅園までチャリを飛ばしました

全体的にはまだちょっと早かったですね

春ですね〜♪




奥の和室では着物を着たお姉様方がお茶など嗜んでいるのでしょう
何とも優雅ですね〜



とは言え明日からまた寒くなりそうですね
まだ冬を満喫してないので、春はもう少し待っていたいです...
ちなみに今日はバレンタイン
かみさん作ガトーショコラ、美味しくいただきました(^^)

来週は出撃出来るかな?
タグ :池上梅園
2016年02月11日
JKとダッチベイビー作った!

出撃できない日が続いて悶々としているウーパーです。
何やら周りでは鉄スキが盛り上がっているようで、出撃する代わりにスキレットで遊んでみました。
テーマは「JKとスキレット料理を作る」
って事で街に繰り出して一緒に料理してくれそうなJKを探します(^o^)

といきたいところではあったのですが、家にいたJK(娘ともいいます)でお茶を濁します(^^;;

まずはニトスキにホットケーキミックス、牛乳、卵を混ぜたものを入れて

オーブンで15分焼きます

周りが盛り上がらなかったのは何ででしょう?
ちょっとイメージと違って残念(´Д` )
やっぱり小麦粉でやるべきなんでしょうか?
まぁいいや
これにバニラアイスとバナナを乗せてシナモンパウダーをふりかけて

ダッチベイビーの完成でーす!
レモン汁とハチミツかけていただきました
旨かったー(≧∇≦)
...フィールドで鉄スキ使いたい..........