ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウーパー
ウーパー
お酒と焚火をこよなく愛するアラフィフおやじ。
2014年秋からソロキャンはじめました。
ゆるりと更新していきます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月24日

夏の終わりに三浦で野営

2018.9.23-24




3連休の中日から久しぶりのソロキャンに繰り出した


夏はもう終わってしまったが、今年の夏はお外で呑んだくれなんて言ってたら命の危険があるほどの猛暑だったので、おじさんは家でぬくぬくとクーラーの効いた部屋で呑んだくれていたのでした

ということで今年の夏は一度も海へ行かなかった

猛暑が終わったのは嬉しいだが、海に行かなかったのはおじさんの中の少年がさみしがっている


ということで過ぎ去った夏を取り戻すべく三浦のいつもの浜に繰り出した







設営後軽くパンで昼食




買い出しに行ったスーパーでチョココロネを見つけてしまい、どうしても食べたくってしまったのだ

少年の頃、このパンが大好きだった
大人になってからはあまり食べなくなってしまったが、それは自分が行くような店にはあまり売ってないからであって、あればやっぱり今でも食べたいパンなのだ


[


昼食の後はキューリバー
海にはこれですねぇ!


しかし今回はこのまま飲み続けているおじさんではありません


今晩の晩飯を釣らねばならないのだ



最初に釣られてくれたのはフグくん


ピンぼけですが

さばけませんので海にお帰りいただきました





続いてベラくん2匹

こいつも食えないかなー、と思ったら隣の人が関西では食べますよーとのこと

キープしときました


そして

ジャジャーン



ビッグな石鯛!



というのはウソで、これは素もぐりしてた人がモリで突いた奴です
立派な石鯛だったので写真撮らしてもらいましたw

他にもクロダイやらカワハギやら色々いたそうです

豊かな海ですねー


釣りはベラくん2匹の後、早々に納竿しベラの料理法をネットでググって



やっぱりシンプルに塩焼きがよろしいと

内臓だけとって塩振って焼いただけですが、

意外にイケますな





もちろんボウスを想定して食材は買って来てます




オージービーフのステーキを食べ終わる頃、fujifujiさんが同僚の方と襲撃しに来られました

昼間FBに写真あげといたら、襲撃予告あったんですけどね
ホントに来られたのでビックリしましたけど、なんか嬉しかったですよ

小一時間たわいもない話をしながらも、楽しいひと時でしたね



その後は本格的に呑んだくれ



なにげにUCOのキャンドルランタン加わってますw

他にも2つキャンドル追加して、いい雰囲気







焚火が熾になったところでおやすみなさい






ここの水はホント綺麗ですね





いつもの朝食食べてから撤収しました


呑んだくれ&釣りキャンプ、ハマりそうです!






  


Posted by ウーパー at 20:53Comments(8)ソロキャン

2018年09月17日

40年振りの釣り

2018.9.17

ノーキャンプな日々が続いてますが、手軽にアウトドア生活出来るものはないかと、思いを巡らせていたら、そうだ!釣りがあるではないかと

私の住まいからは、東京湾までは車で約30分、お手軽なハゼ釣りぐらいならシロートでも出来るだろうと思い立ち、いそいそと出かけてきました



向かったのは多摩川の河口、地元の釣具屋さんで教えてもらったスポットです

なんせ釣りなんて小学生以来の約40年振り

仕掛けを竿につけるのもエサをつけるのもたどたどしいったらありゃしない

それでもなんとか準備完了して竿を投げ入れるといきなりのヒット!

ここでその時の写真がくるのがブロガーの努めだとは思いますが、何せそんな余裕はありゃしません

慌ててクーラーBOXにぶち込み、次のエサをつけ再び投入

・・・

入れ食いかと思いきや、その後あたりが全然来ません・・・

周りを見てもそんなに釣れていないようです

とは言え、ポツポツとは当たりが来て、エサだけ取られることもいっぱいありつつ、小さいながらもハゼくんが釣られてくれました


釣果は3時間で13匹(しかもちっちゃい)とハゼ釣りとしては情けない結果ではあるものの、久しぶりの釣りを満喫できたのでまぁヨシとしましょう




帰ってから天ぷらにして美味しくいただきました




釣ったハゼだけではおかずが足りないのでかみさんがエビを買ってきてくれました


釣りはホント久しぶりでしたけど、やれば楽しいね!
次はアジでも釣ってみたいですね


  


Posted by ウーパー at 22:17Comments(2)釣り