2019年09月16日
夏の終わりはやっぱり三浦で
2019.9.14-15
程よく過ごしやすい季節になってきたところで、ソロソロと動き出しましたよ
夏の残り香を味わうべく、三浦に繰り出しました
行き先はいつもの浜
この日は肌寒いくらいの気候だったので設営も汗をかかず、タープのみであっさり完了

ペグは今回初投入のアルミペグ


ある程度硬い砂浜なので、ソリステでもいけるんですが、こっちの方が安心感ありますね
撮影後まずはプシュとな

昼飯は海ラー
今回はサッポロ一番味噌ラーメン

海ラー最高!
続いて最近お気に入りのレモンサワー
これ、こだわり酒場のレモンサワーよりさらに甘くなくていいんです

今夜の寝床は初投入のポップアップ蚊帳テント
これで虫もフナムシの襲来も防げるでしょう

さて、本格的にバータイム開始

まずはキューバリバー
スマホをブリキ缶に入れて聴いているのは山下達郎
海にはやっぱり達郎ですね!

続いてジントニック
夕焼けがあまり無かったのは残念ですが、それでも浜で飲む酒はうまいねぇ


雲が多い天気でしたが、雲の合間に差す光もいいもんですね

暗くなり始めてから焚火開始

夕食はステーキ
オージービーフですが、スキレットで焼いて外で食べればご馳走です



焚火とキャンドルの光に癒されながら何も考えずにひたすら飲み続けるシアワセ


雲の間から顔を出す月もいいもんです

4時ごろ足があまりに痒くて起きてしまい、海で足を冷やして痒みを抑えました
蚊帳の中で寝たのに何故?
蚊帳に入る前に刺されていたのだろうか?
しばらくボーっとしているとだんだんと夜が明けてきました

一旦起きてしまったのでそのまま朝コーヒー

昨日から顔を見せてくれなかった富士山もちょこっと顔を見せてくれました
その後、浜風と波の音を聞きながら二度寝
極楽ですなぁ

いつもの朝食食べて撤収しました
さて、次はどこ行こうかな?
程よく過ごしやすい季節になってきたところで、ソロソロと動き出しましたよ
夏の残り香を味わうべく、三浦に繰り出しました
行き先はいつもの浜
この日は肌寒いくらいの気候だったので設営も汗をかかず、タープのみであっさり完了
ペグは今回初投入のアルミペグ


ある程度硬い砂浜なので、ソリステでもいけるんですが、こっちの方が安心感ありますね
撮影後まずはプシュとな

昼飯は海ラー
今回はサッポロ一番味噌ラーメン

海ラー最高!
続いて最近お気に入りのレモンサワー
これ、こだわり酒場のレモンサワーよりさらに甘くなくていいんです

今夜の寝床は初投入のポップアップ蚊帳テント
これで虫もフナムシの襲来も防げるでしょう

さて、本格的にバータイム開始
まずはキューバリバー
スマホをブリキ缶に入れて聴いているのは山下達郎
海にはやっぱり達郎ですね!
続いてジントニック
夕焼けがあまり無かったのは残念ですが、それでも浜で飲む酒はうまいねぇ

雲が多い天気でしたが、雲の合間に差す光もいいもんですね

暗くなり始めてから焚火開始

夕食はステーキ
オージービーフですが、スキレットで焼いて外で食べればご馳走です


焚火とキャンドルの光に癒されながら何も考えずにひたすら飲み続けるシアワセ

雲の間から顔を出す月もいいもんです
4時ごろ足があまりに痒くて起きてしまい、海で足を冷やして痒みを抑えました
蚊帳の中で寝たのに何故?
蚊帳に入る前に刺されていたのだろうか?
しばらくボーっとしているとだんだんと夜が明けてきました
一旦起きてしまったのでそのまま朝コーヒー
昨日から顔を見せてくれなかった富士山もちょこっと顔を見せてくれました
その後、浜風と波の音を聞きながら二度寝
極楽ですなぁ

いつもの朝食食べて撤収しました
さて、次はどこ行こうかな?
タグ :三浦