2017年11月26日
ふもとっぱら
2017.11.25-26
ふもとっぱらに行ってきた
実は初めてのふもとっぱら
噂にたがわず、壮大ですばらしいキャンプ場だった

2日間、一度も隠れることなく、富士はずっと姿を見せていてくれた

テキーラテーブルが欲しくてずっと待っていたが、いつになっても販売再開しない。待ちきれずにテキーララックを購入したのだが、結果としてソロキャンにはテキーララックはJustサイズでちょうどよかった
設営後ほどなくして早々に焚火開始

テキーララックの上でお湯を沸かす
程なくして早めに夕食

今回は、何でもぶっこ込みアヒージョ
鶏肉、ベーコン、なす、玉ねぎ、ジャガイモをぶち込み、最後にプチトマトを添える
減ってきたら具材を追加し、ずっとアヒージョ
これは失敗だった
オリーブオイルがお腹にもたれだした
やはりアヒージョは少し食するのがおいしく食べる秘訣なのだろう
それとも俺の料理法がおかしかったのか...
明るいうちからビール、ハイボールと飲み進めてきたが、外も冷え込んできたので熱燗に移行
テキーララックはこんな時にも便利


夜のふもとっぱらも雰囲気があっていい
月明りで富士の姿を確認できる


夕方から雲が多くなってきたが、ときおり雲が切れオリオン座が見えた
冬の訪れを感じる
幕内に引きこもり仕上げのラフロイグを飲んで就寝

日の出は素晴らしい景色だった


夜はかなり冷え込んで一面に霜が降りていた
ポリタンクの水も凍りかかり、蛇口をひねっても水が出ない

いつもの朝食をとって撤収


ここもまた来よう
ふもとっぱらに行ってきた
実は初めてのふもとっぱら
噂にたがわず、壮大ですばらしいキャンプ場だった
2日間、一度も隠れることなく、富士はずっと姿を見せていてくれた
テキーラテーブルが欲しくてずっと待っていたが、いつになっても販売再開しない。待ちきれずにテキーララックを購入したのだが、結果としてソロキャンにはテキーララックはJustサイズでちょうどよかった
設営後ほどなくして早々に焚火開始
テキーララックの上でお湯を沸かす
程なくして早めに夕食
今回は、何でもぶっこ込みアヒージョ
鶏肉、ベーコン、なす、玉ねぎ、ジャガイモをぶち込み、最後にプチトマトを添える
減ってきたら具材を追加し、ずっとアヒージョ
これは失敗だった
オリーブオイルがお腹にもたれだした
やはりアヒージョは少し食するのがおいしく食べる秘訣なのだろう
それとも俺の料理法がおかしかったのか...
明るいうちからビール、ハイボールと飲み進めてきたが、外も冷え込んできたので熱燗に移行
テキーララックはこんな時にも便利

夜のふもとっぱらも雰囲気があっていい
月明りで富士の姿を確認できる
夕方から雲が多くなってきたが、ときおり雲が切れオリオン座が見えた
冬の訪れを感じる
幕内に引きこもり仕上げのラフロイグを飲んで就寝

日の出は素晴らしい景色だった


夜はかなり冷え込んで一面に霜が降りていた
ポリタンクの水も凍りかかり、蛇口をひねっても水が出ない

いつもの朝食をとって撤収


ここもまた来よう
Posted by ウーパー at 19:28│Comments(2)
│ソロキャン
この記事へのコメント
はじめまして!以前からブログ読ませて頂いておりました。
私も当日、同じキャンプ場にいました。
今回目的があってソロでは無かったのですが、
ソロ満喫レポを読ませて頂けるとなんだか嬉しく感じます。
曇り予報でしたが、富士山丸見えで風も無く最高のキャンプ日和だったと思います。
小さいお子さんが多いのにはビックリしましたが、、、
冬の富士山、この時季が最高のソロキャンプシーズンだと思っています。
私も当日、同じキャンプ場にいました。
今回目的があってソロでは無かったのですが、
ソロ満喫レポを読ませて頂けるとなんだか嬉しく感じます。
曇り予報でしたが、富士山丸見えで風も無く最高のキャンプ日和だったと思います。
小さいお子さんが多いのにはビックリしましたが、、、
冬の富士山、この時季が最高のソロキャンプシーズンだと思っています。
Posted by オフライン
at 2017年11月27日 13:34

オフラインさん、はじめまして。
私もちょいちょいオフラインさんのブログ拝見させていただいてましたので、コメントいただけて嬉しいです。
オフラインさんの足元にも及ばぬぐうたらキャンパーですがよろしくお願いいたします。
当日いらしたのですね!
確かにファミリー多くてびっくりでした。
富士山周辺のキャンプ場は、やはり冠雪してからがベストシーズンですよねー!
私もちょいちょいオフラインさんのブログ拝見させていただいてましたので、コメントいただけて嬉しいです。
オフラインさんの足元にも及ばぬぐうたらキャンパーですがよろしくお願いいたします。
当日いらしたのですね!
確かにファミリー多くてびっくりでした。
富士山周辺のキャンプ場は、やはり冠雪してからがベストシーズンですよねー!
Posted by ウーパー
at 2017年11月27日 19:20
