2015年07月12日
奥道志オートキャンプ場①
2015.7.11-12
ホタルを見に行きたーい!と思って奥道志オートキャンプ場へ行って来ました。
本当はホタルで有名な観光農園に行きたかったんですですけどね。何とこの日はホタル祭りが開催中とな。
ってことはファミリーが沢山来ることは必然!
オマケに花火まで打ち上がるとな。
これはソロにはちとキツいシチュエーションかと。
ってことで道志辺りでホタルが見れるキャンプ場は他にないものかとネットでウロウロしていたところ、奥道志にホタル池なるものがあるとの情報ゲット!
いろいろ検索してもあまり確かな情報はない。
ならば直接聞いてみようということでキャンプ場に電話してみました。
電話すると管理人さんと思しきおじさんの声で「昨日あたりから少し飛び始めましたよ」と。
ムムっ!「飛び始め」「少し」という単語が気になりつつも奥道志ACに行ってみることにしました。
途中都内が混んでいて着いたのが15時過ぎ。
なので設営前にプシュ

設営完了!
やっと流木ポールを使えました。


タープ内から見るとこんな感じ。
いい感じです。

夕飯前にチューハイに移行(笑)
BGMは山下達郎。やっぱ夏はタツローやねぇ!

しばし場内を散策。
これがホタル池..
ん?これだけ?...???

一抹の不安が大きな不安になりつつ、散策を継続。
こんな小川が流れていました。

トイレは清潔でウォシュレット!これはポイント高いです!

夕食は相変わらず手抜きです。
まずはヤマメの塩焼き。

そして、、、
サトウのご飯に冷奴。。。

あと、焼きトマト。
これだけ?
はい、これだけ。

いいんです。私のキャンプは焚き火と飲みがメインですから。
あと今回はホタルね!
ちょっと長くなっちゃったのでつづく。
ホタルを見に行きたーい!と思って奥道志オートキャンプ場へ行って来ました。
本当はホタルで有名な観光農園に行きたかったんですですけどね。何とこの日はホタル祭りが開催中とな。
ってことはファミリーが沢山来ることは必然!
オマケに花火まで打ち上がるとな。
これはソロにはちとキツいシチュエーションかと。
ってことで道志辺りでホタルが見れるキャンプ場は他にないものかとネットでウロウロしていたところ、奥道志にホタル池なるものがあるとの情報ゲット!
いろいろ検索してもあまり確かな情報はない。
ならば直接聞いてみようということでキャンプ場に電話してみました。
電話すると管理人さんと思しきおじさんの声で「昨日あたりから少し飛び始めましたよ」と。
ムムっ!「飛び始め」「少し」という単語が気になりつつも奥道志ACに行ってみることにしました。
途中都内が混んでいて着いたのが15時過ぎ。
なので設営前にプシュ

設営完了!
やっと流木ポールを使えました。


タープ内から見るとこんな感じ。
いい感じです。

夕飯前にチューハイに移行(笑)
BGMは山下達郎。やっぱ夏はタツローやねぇ!

しばし場内を散策。
これがホタル池..
ん?これだけ?...???

一抹の不安が大きな不安になりつつ、散策を継続。
こんな小川が流れていました。

トイレは清潔でウォシュレット!これはポイント高いです!

夕食は相変わらず手抜きです。
まずはヤマメの塩焼き。

そして、、、
サトウのご飯に冷奴。。。

あと、焼きトマト。
これだけ?
はい、これだけ。

いいんです。私のキャンプは焚き火と飲みがメインですから。
あと今回はホタルね!
ちょっと長くなっちゃったのでつづく。
Posted by ウーパー at 16:09│Comments(2)
│ソロキャン
この記事へのコメント
初めまして^ ^
スッキリと纏まっていて素敵なサイトですね。流木ポールもイイですね^_^
世の奥様方には、なかなか理解出来ない、ただのゴミと思われるでしょうが…。
(そういう私もあまり分かっていません^^; )
あまり出撃出来てませんが、良かったらこれからも宜しくお願いします。
スッキリと纏まっていて素敵なサイトですね。流木ポールもイイですね^_^
世の奥様方には、なかなか理解出来ない、ただのゴミと思われるでしょうが…。
(そういう私もあまり分かっていません^^; )
あまり出撃出来てませんが、良かったらこれからも宜しくお願いします。
Posted by 石YAN
at 2015年07月15日 08:41

石YANさん
コメントありがとうございます!
いや、まだまだ初心者で物が無いだけです。
ホントは沼にハマりたいんですけどね(^^)
先立つものがなかなか...という状態なのでハマれません。
こちらこそ今後よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
いや、まだまだ初心者で物が無いだけです。
ホントは沼にハマりたいんですけどね(^^)
先立つものがなかなか...という状態なのでハマれません。
こちらこそ今後よろしくお願いします!
Posted by ウーパー
at 2015年07月15日 20:08
