ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ウーパー
ウーパー
お酒と焚火をこよなく愛するアラフィフおやじ。
2014年秋からソロキャンはじめました。
ゆるりと更新していきます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月23日

モーラをコンベックス化

先週モーラの刃こぼれを直したついでにコンベックス風にしてみたのですが、いてもたってもいられず本格的にコンベックス化にチャレンジしました。



まずは砥石を密林でポチっと。




左から
荒砥石#150、¥675
仕上砥石#6000、¥2,049
修正砥石、¥1,326
です。

はい、密林で安いのを必死に探しました(笑)
シャプトンなんてとても買えません(泣)


まずは手持ちの仕上砥石の修正から



ガシガシ削ります




意外と簡単に削れるんですね



平らになりました


さて、ここからが本番
まずは荒砥石でコンベックスにしていきます




砥石がボロボロ削れていきます




30分程で何とかかたちになったかな?

次は中砥石で




仕上砥石と続きます。




最後は最終仕上砥石



6000番ともなると砥石もツルツルですね



なんとか鏡面っぽくなりました(≧∇≦)





お決まりのフェザーお試し




おーーーっ!
木の上をツルツルすべる感じで薄いフェザーが簡単に作れるじゃないですか!

フェザー作りって腕じゃなくてナイフの性能なんですね!

コンベックスにするだけでここまで変わるとは正直驚きです。




上が先週のですが違いは明らかですね!


フェザー作りが楽しくなりそうです(≧∇≦)

  


Posted by ウーパー at 16:36Comments(15)キャンプ道具