年内ラストソロキャン

ウーパー

2020年12月20日 23:08

2020.12.19-20

約1ヶ月半ぶりにようやく出撃してきました

向かった先は某氏から教えてもらった穴場キャンプ場
500円で薪使いホーダイとのこと

これは薪ストの季節に行かねばということで繰り出しました





到着した時は富士山隠れてましたが、これは翌朝の様子

ちなみに前の広場はキャンプ場ではない
キャンプ場はこの後ろにある


到着後早速薪の調達へ

しかし薪ホーダイは残念ながら終了してまして、右の木枠いっぱいで1,000円也



自分で薪割ったのでちょっとおまけしてくれてこの量です
薪ホーダイでなかったのは残念ですが、まぁ1,000円でこの量なら満足です



サイトはちょっと傾斜がある所が多いけどひらけて開放感あります




一番奥まったところにひっそりと張りました










中はこんな感じで地ベタスタイル




設営後、早速昼の部開始



今はなき枕缶を友人にいただいたので懐かしくクルクル回して開封の儀を終えました





まずはそのまま食って、後は炒めて食します

どっちもうまいなぁ、私的には缶詰の王様だと思ってます


続いては御殿場と言えばこいつですね
山崎精肉店の馬刺し



馬刺し最高!
醤油皿に使ってるのはBE-PALおまけのミニシェラカップ
こんな小さいカップ使い道ないよねーなんて思ったてましたが、何気に使い道はいっぱいありそうです






気温は3℃ぐらいなのでホットワインがありがたい


ちなみにここの薪は長さが短く、A4君にすっぱり入るのがありがたい




陽が暮れ始めてから幕内に引きこもって夜の部開始

安定のアルミ鍋っす




デザートは焼きリンゴ




ソロソウルWOWWOWはソロ用としては大きいので薪ストーブでもあまり温まりませんね

そして幕内はグチャグチャw




この日は全国的な寒波でここもかなり冷え込みました
外はマイナス5℃、幕内はマイナス3℃ぐらいまで冷え込みました





翌朝は快晴!
富士山も姿を見せてくれました


朝食は昨夜のアルミ鍋の出汁で雑炊です





こんな感じで年内ラストキャンプをおえましたが

実は愛車Audiとのラストキャンプでもありました




色々な思い出をありがとう!
次のオーナーにも可愛がってもらうんだぞ!


来年は新しい相棒と共に出撃していきますよ

では少々早いですが、皆さま良いお年を!


あなたにおススメの記事
関連記事