ソロキャン2回目も三浦で野営
今週も出撃出来ないので過去のお話です。
2014年11月2日-3日
2回目のソロキャンも三浦で野営でした。
前回とは半島の反対側、夕日が見れるスポットです。
はじめは別のスポットに狙いを定めてたんですけどね。この日は強風が吹き荒れていたので断念。
東風だったので半島の西側の方がマシだろうという事でここにしました。
余りにも強風なので幕内に避難してプシュ!
風が少し弱まってきところで夕食の仕込み。スペアリブをタレに漬け込んでおきます。
この日は曇りだったため夕焼けは見れず(ーー;)
気をとり直して夕食になだれ込み
焚火をしつつまったり( ̄▽ ̄)
きっちり熾火まで仕上げます。
この時間がシアワセですなぁ〜!
翌朝海辺を散歩。
海鳥が岩場で羽を休めていました。
岩海苔が綺麗な岩場ですなぁ〜!
帰りは三笠公園に寄って帰りました。
三笠かっこよかった〜!
明治の男ってホント「男!」って感じで憧れます。
彼らが今生きてたら、今の世の中をどう感じるのだろうか?
そんな事を考えながら2回目のソロキャンは幕を閉じたのでした。
早くキャンプ行きて〜〜〜!
関連記事